沖縄に来て絶対外せないのが海ぶどう。たまらんつぶつぶ感。
炊き込みご飯のジューシーに、とろとろのソウキ入りの島そば。最高に濃厚でおいしいジーマーミー豆腐。
伊計大橋近くの小さな食堂でいただきました。元気なおかあが一人で切り盛りしていました。なんにも無い所で、だーれもこないそうです。海の季節になったらきっと来るんでしょうけどね。この辺は石油タンクとさらさらの塩 ぬちまーすを造っている工場のみ。
でも、島そばはいまだに石垣島に住むお友達が作ってくれたのを超えたのはなし。
ベトナムのフォーも好きだけど、島そば大好きの私です。
紅芋のコロッケ
国際通りの牧志の公設市場に、帰る前に空港にチェックインした後モノレールに乗って遊びにいきました。この前に、超まずい島そばを某有名食堂で食べた私と王子は市場でおいしそうな伊勢エビを見ながら、今度はここね。と決心。
ただ、この上の写真の右下にある はりせんぼんの皮を剥いた物体が王子の脳裏を今もよぎってうなされるそうです。目がぎょろっと結構カワイイ、でもグロテスク。