30.3.10

It's a sonic life - Rusconi

大好きなRusconiの新しいCD発売記念にT姉と行ってきました。あいかわらずかっこいいバンドです。
今回のCDは伝説のパンク・ロックグループSonic Youthをジャズにカバーしたものが主体で、タイトルもIt's a sonic life.
わたしは、ピアノでバンドリーダーのStefan Rusconiってまだ30歳やのにソニックユースなんか聞いて育ったんや?と言う素朴な驚きは隠せません。私にとってのステファンはスヌーピーのピアノ弾いてるシュローダー君なんやけどな。
体育会系なんだけど、物語的でロマンチックなジャズが主体のルスコーニの中にパンク色が入っちゃいましたという感じの出来上がり。最高やん。
今年は、韓国・日本ツアーも決定して張り切ってる3人。スエーデンのE.S.T.とよく最近比較されているけどピアノのEsbjörn Svenssonがいなくなっちゃった今、彼らみたいに日本でも成功するといいね。

28.3.10

First Live

バンドをはじめて2年。念願の初コンサート終了です。
まじで、緊張。最初の何曲かは手が震えちゃって、バイオリンの弦までぶるぶる。雲の上状態。
ジャズスタンダードを全12曲とオリジナルの私たちのテーマソングで私たちの先生でもあるNicole Jo作曲のLate Release。
最近自分達が何に夢中になってやってるか家族に見せる為にコンサートしようよと、1年前に計画しはじめて、曲のレパートリーを増やしていってやっとのこらさでみんなであわせて弾けるようになった13曲。みんな結構本気で頑張った1年でした。
次の目標に向かってまた楽しくやろうね。とバンドのみんなで誓い合った夜になりました。

19.3.10

Klosters - Relax, again.

今週からのオークションの前に(嵐の前の静けさを楽しみに)王子のゴットマザーでもある山ちゃん夫婦に、ゴットファーザー一族、9人の大家族ででクロースタースの山ちゃんの山荘に行きました。
毎年行くたびに友達みんなで過ごす週末の楽しさ、気取らない家族のような心地よさでみんな幸せ。
築120年以上の山荘でクロスタースで一番古い別荘といわくつき。
みんながスキーに行ってる間に、スキーしない組の私(療養中)と山ちゃん夫婦は近くのレストランHöhwaldまでお散歩。天気はいいしテラスでおいしいカプンツ(この地方の名物で、お餅の様なパスタをフダンソウの葉っぱで包んであるもの)入りの栗のスープをいただきました。
ランチのあと、山ちゃん夫妻は川辺を散歩に。
私はといいますと、来週に迫ったコンサートにそなえての練習に山荘へ帰宅。スノボのかわりに(だから、療養中やし)バイオリンもってきたし。
1人で素敵なウインターガーデンでアルプスの山を見ながらの練習は極上のひととき。
家じゃこういうわけにはいきませんものね。「御飯いつ」から「おやつーー」「宿題手伝って。」「テレビ見るからバイオリンうるさいよ。。」と、時間なんかありゃしないし。
リラックスして、料理のめちゃめちゃ上手なゴットファーザーと元パン屋で彼のボーイフレンドの2人が毎食作ってくれるし、みんなに優しくしてもらって、何にもしなくっても全て準備してくれて、
幸せってこういうことよね。と涙しつつ素敵な週末を過ごしました。

10.3.10

Late Release !!!!!

バンドの名前決定しました。Late Release。
いわいる社会人ジャズバンドですので。Late でいってみました。
いろいろな名前みんなで考えたけど結構難しいですね。日本語の名前がいいな。とか言われていろいろ行ってると、フランス語ではそれはこういう意味だからだめとか、そういう名前のラッパーがいるからやめようよとか。
国籍もスイスならではでドイツ人、イタリア人、スイスのフレンチ圏バリス州出身者、チューリッヒ出身、大和撫子(だれやねん)といろいろだし、職業もいろいろ。でも、みんないつもすごく一緒に音楽やってて楽しくって、ジャズ好きで、みんな一人ひとりが毎週会う時間をすごく大切にしてるのがひしひし伝わってくる。バンドっていいよね。
初コンサートまであと2週間弱。がんばろぅ。。。

9.3.10

Sawadika...Rico's Kitchen

今日は、本当にまた元気になりました。頭の調子も直っちゃいました。
Rico's Kitchenの今月の料理教室メニュー最高。(注:いつもおいしいです)
T姉がタイ帰りと言うこともあり、とってもとってもとってもおいしいタイメニューです。
スターターは海老のタマリンドソースに春雨サラダのヤムウンセン
メインはチキンのイエローカレーの手作りピクルス添え
デザートはかりっかりのバナナのフライ。
特にこの海老のタマリンドソース最高。。。。めちゃうま。。。幸せ。。。
春雨もあのタイで食べた味よぉ。スイスのタイ料理屋で出てくる冷たく冷め切った春雨サラダとは大違い。T姉100点満点に花〇付。Sちゃん待望の海老食べれてよかったね。
タマリンド初めて自分でねちゃねちゃジュースを絞りました。いつもコープで買う瓶詰めとは大違いですね。ほんと。こういう簡単に作れておいしいメニューまた教えてくださいね。

Chesa Rosatsch

チェレリナ最後の夜はみんなでChesa Rosatschにへ。
このホテルの中にあるレストランは、パト吉が以前会社の招待できてすごくおいしかったということで一度いこうね。といいながら何年も過ぎたいたところ。まだおいしいといいね。と言いつつ期待大。
王子をはじめ王子友みんな、お子ちゃまメニューをもらった時点でうれしそう。なかなかいろいろある子供メニューなのに、やはり子供たち3人はハンバーガー。
でも、これまた当然冷凍のなんチャラとは違って手作りバーガーでとってもおいしい。笑顔のポーズ。

かわいいメニューを使ってお絵かきタイム。王子の雪だるまはHCダボスのアイスホッケーのゴールキーパーに早がわり。
で、私たち大人はエンガディン名物のカプンツに始まり、パト吉は牛フィレのステーキ。

私と王子友ママは、シャトーブリオンのポレンタ添え。お肉柔らかくって最高。やっぱりこんなトラディショナルな料理がおいしいレストランって◎よね。
最後のデザートはローズウオーターで香りづけたクリームブリュレとりんごのソルべ。とっても爽やかでこんなクリームブリュレありあり。。。
半分以上寝て過ごしたスキー休暇でしたが、みんなに優しくしてもらって、御飯作ってもらえて、
お散歩も出来て、怪我もして大変だったけど、楽しかったです。みなさま、ご心配おかけしました。元気になりました。

1.3.10

Relax relax

24時間後、無事退院させてもらえた私は安静第一。窓の大きな景色が超素晴らしいT姉のところの別荘のおかげで1日部屋にいてもゆっくり気持ちよーく過ごさせていただきました。2日後N嬢到着。私の面倒を観るのを楽しみに来たというN嬢はいきなり私の顔にパック。きゅうり。気持ちいいです。はい。何から何まで面倒見てくれます。ありがとね。
元気になってきた私と2人で散歩へ。いつもは、ゲレンデばかりでチェレリナの周りの森とかいったことなかったし、結構素敵だね。ノルディックスキーの人のコースがたくさん。別荘を出て、約15分ぐらいのところにある、San Gian教会。1週間のうち2日だけ各2時間だけ中が見学できるのですが、ちょうどそのときに私たちはそこへ。写真は撮れなかったのですが、キリストの生涯が書かれたロマネスク調のフレスコ画が祭壇を飾り、天井一面にはエンガディンの鹿などが描かれとても美しい。
そこから歩くこと30分あまり、Lej da Stazに到着。Lejとはロマンシュ語で湖と言う意味。とても、素朴で素敵なHotel Restaurant Lej da Stazがそこにあるのです。 去年着たときも一度行きたかったのですが、車では入れない保護地帯にあり、ノルディックスキーか徒歩のみなのであきらめてたのですが、今年はな・ん・と・か・が幸いして来ちゃいました。
わたしは、とってもおいしいアルパマカロニ(マカロニグラタンでジャガイモ、ベーコン、玉ねぎ、チーズにクリームがかかった濃厚なもの。これにお決まりはリンゴピューレがついてくる)で、N嬢はエンガディン名物のピゾッケルと言うニョッキのようなパスタ。
そりも、サン・モリッツからは出てるそうです。