21.4.10

Sechsläuten

どこもかしこも、ただいま工事中のチューリッヒですが、春を告げるお祭りの雪だるま君ボゥークも
オペラ座の地下駐車場の工事中のため狭くなっちゃった広場でこの通り。 で、ついでに彼の組み立て準備中の1コマもこの通り。
工事中といえば、うちの家の前の道は10月まで下水道工事で通行止め。
会社に向かう、幹線道路も9時から16時まで通行止め。車なんか乗ってられません。
といって歩道も工事で結構危ない状況。
毎日の子供たちの通学もとても危険だし、遊ぶ場所も工事のトラック置き場になってるし、
こんなに天気いいのに庭でのんびりもできないし、うんざり。。。
ま。今日はセクスロイテンのお祭りで会社も学校も休みなので、王子と街をお散歩。
いつものVorderer Sternenのソーセージを名物の辛ーいからしにべとッとつけて、
気分も花粉症もすっきり。
辛いものが苦手なはずの王子もかなりこのからし気に入ったよう。
チューリッヒ以外のマーケットがあいてるので今日もお仕事のパト吉はソーセージランチのみの参加。でも、こんな天気のいい日はこんなランチ休憩が一番楽しいよね。
気持ちいいついでに、お仕事へもどるパト吉にお別れを言いつつ、
王子と私は湖の桟橋へ家までトラムに乗らずに船で帰ろうということになり、
そこに泊まっていた最新型の船Panta Rheiに乗り込む。
そこでふと、この船ところでどこまでいくのかしらん。と言う素朴な疑問発生。
当然、私たちの帰りたい市内の港には泊まらないそうで、との隣に泊まっていた小さい船に。
し・か・し
その船も湖半周コースの船で。。。10分で帰れる家に、王子と私は1時間半のクルーズを楽しんだのでありました。